忰山動物病院の井上です
今日は我が家の猫の部屋のご紹介をしたいと思います
猫は家の中〝自由〟というご家庭が多いと思いますが…
うちの愛猫、あすかちゃんは..
シリコン系(水筒のパッキンなど) 、お父さんのシャツの布、携帯の充電器のコードなどを噛んだり、
料理後のフライパンや料理そのものを食べてしまったりします
なので、誰もいない時、見られない、片付いていない時はケージに入ってもらいます
悪さをしていなくても早食いのせいかよく吐いてしまうあすかちゃんの為、
家を建てる時にケージを置くスペース、床は汚れても掃除しやすいタイル
壁は嘔吐物が飛んで乾いてしまってもさっと拭いて綺麗になる、
ホーローパネル(台所のコンロ横の油が飛んでも掃除しやすいものです)
を付けてもらうことにしました
猫部屋の二段目から壁に向かって嘔吐するので、
アパート時代、壁紙へ飛び散った嘔吐物を片付けるのはとても大変でした
ホーローパネルにしたことで時短で綺麗に掃除が出来るようになりました
また、磁石もくっつくし、マーカーペンで書いてもホワイトボードのように消せるので、
子どもの遊び場にも変身とても重宝しています
掃除機がかけやすいように、ケージも可動式タイプの物を購入しました
あすかちゃんもケージを気に入っており、入らなくても良い時でもよくケージにいます
2021年11月に我が家に新しいにゃんこが増えました
ラガマフィンという品種の『まめ』くんです
この品種は優しくて、おおらかな性格で、とっても甘え上手で、
ぬいぐるみといわれるラグドールの血が入っている大型猫なのですが、
家に来た時がすでに7ヶ月齢だったのもあるせいか、
3日間人前では寝ない、触らせない、抱っこ嫌と中々慣れず・・・
ただ、遊ぶのと、食べるのは大好きで、❝食❞に関しては何日も食べてないの
というくらい貪欲で、コーヒーなどの飲み物でさえ勝手に飲んでしまう始末・・・
まさかのこの子もケージがないとダメな子でした
家に慣れる、あすかちゃんと会わせられるようになるまで・・・と、
お試しで借りていた大型犬用のケージ
それを安く譲ってもらいパネルなどを付けて猫部屋に改造しました
たまたま和室の床の間にシンデレラフィット換気扇も上に付いているので換気も十分。
8~9キロ位大きくなる事を祈って(当時はまだ3.2キロだったので)
トイレ以外は大型サイズにしました
ラガマフィンがなのか、まめがなのか分かりませんがジャンプ力が今一つで、
せっかく付けたハンモックには乗ってくれません
改造しなくとも大型猫用の犬舎は市販されていますが、
お値段も、サイズも大きくて床の間に入らないので我が家ではこのようになりました
大型犬のように、大型猫も成長スピードは遅く、2~3年位かけ成猫になります。
ただ、スプレーされるのが怖くて1才を待たずに去勢手術をしたのでいって4キロ前後・・・
親も大きくなかったのでもう希望がありません(笑)ただ毛のゴージャスな猫です
最近は微妙な距離感を保ちながらそっと寄り添ってきたり、後ろに付いて歩くようになりましたが、
いまだに抱っこは嫌いです。犬も猫も人をよく見てます
部屋を綺麗に保ってくれたり、優しく撫でてくれたり、ご飯くれたり、遊んでくれたり、
自分を可愛がってくれている人が一番好きと、ほとんど世話をしないお父さんとは
添い寝もしてくれません
遊んだり、たまにご飯をくれる子ども達とは添い寝をしてくれます
動物は本当に可愛いし、好きって思ってくれてるな、と思うと嬉しく思いますね
その子その子で性格も違うので、その子に合わせたお部屋作り、環境を心掛けたいですね